忍者ブログ
 
自分のキャラをひたすら愛してます、描いてくれたら喜ぶよ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

美術でクリスマスカードを作ったので
111222_191020.jpg

安定のピーター

111222_191041.jpg 111222_191032.jpg
右と左拡大

111222_191113.jpg 111222_191001.jpg
ちなみに横の紙を引っ張るとピーターが動くよ!
・・・紙が薄いので動きがぎこちないんだけど・・・(´・ω・`)

実物はもう手元にないです、プレゼントと一緒に送った!
PR
夢宵浮世(ゆめよいうきよ)・富影鏡(とみかげかがみ)
花魁の幽霊と彼女の手鏡に憑いた九十九神。
浮世は郭言葉を喋り家事労働の一切が出来ない。
鏡はその性質から芝蘭の姿を借りている。(ちなみに喋っているときの声は芝蘭のものである)

太郎(てら)・倭文(しず)・逆上見津(さかのうえのみつ)
天狗と河童の子供と三ツ目の娘。
人間を学ぶという目的で東雲荘にやってきた。

井伊朗輔(いいうらすけ)・榊(さかき)・槐(えんじゅ)
香深村に住むお面屋の青年と、お面の九十九神。

香深のの(かふかのの)・花舞小枝白羽(はなまいこえだしらは)
香深村の守り神と、神社に住む座敷童子。

海神閏(わだつみうるう)・永久暦(とこしえこよみ)
竜宮城の主・乙姫と四季を統べる女神。
暦を長く外へ出すと四季がいっぺんに来てしまうので城からはあまり出かけないように言ってある。
その反動で外へ出たがるのだが。
虎狼狸
コレラの当て字、うちでは三人で一体になってます
この三人が江戸を横切った際災厄をばら撒いて流行ったってことで

針女
人が好き、笑ってくる
笑い返すと後をついてくる

皿数え
皿屋敷参照のこと

馬魔(ギバ)
緋色の着物と金の髪飾りの女の子、玉虫色の子馬
女の子が微笑むと馬が死ぬ
ついでに他の伝承では馬を殺す魔性の風

蛇帯
帯の妖怪、女性の邪心による九十九神
絞め殺そうとする

百々目鬼
盗み癖のある女性の腕に目が出来た妖怪
ぬ~べ~で出てきたのは可愛かったなあ、泣いてるところめちゃくちゃ綺麗だった

人形神(ひんながみ)
墓地の土で作られた人形
これを祀るとどんな願いでも叶うが、祀ったものは地獄に落ちる
十三月草子(しわすごそうし)
火系女神 奉納点:10213

楽しいことが好きで悲しいことが嫌い。
混乱を招くと予測し黄川人君臨は反対だったが、軍隊を送ることは否定的だった。
そのため大江山で討たれ天界にあがってきた昼子に対して何も知らないフリをして接してきた
(もちろん昼子は気付いている)。
昼子の計画については良くは思っていなかったが
朱点童子の起こした事件の有様に耐えがたく、治まるならと一族に手を貸すことを決める。

「必ず日は昇りますから」
「明くる日も中睦まじく」
「今日はめでたき日ですね」
「日の出を共に出来ること、嬉しく思います」

術:十三月
仲間一人の健康度を中回復

・陰陽児中に惚れている、もっとも子ども扱いされているが
・宴会好きの酒好き、仙酔エビスと仲良し
赫映姫かぐや(とよめかぐや) 天人
「竹取物語」のかぐや姫その人。貴やかな風貌で物怖じの無い性情。
母親の罪で地上の竹に産み落とされやがて償い終え月へ帰る・・・はずが、地上が恋しくなってまた降りてきた。
二十八舎と言う宿屋の党首だが優秀な部下に全て任せているので心配ないのだとか。

黒棘(くろおどろ) 山の神
黒いうさぎの姿をした守り神。気性は荒いが礼儀と道徳はある。
烏羽玉山に降りてきたかぐやに東雲荘を与え、「可愛いから」と言われ渋々一緒に暮らすことに。
普段は小さいが山のように大きくなれる。人語を理解し喋ることは出来るが人間の前ではしない。

蜻蛉宝珠(とんぼほうじゅ)・火垂燕子(ほたるえんこ)
かぐやの御付の者、宝珠は慌てん坊、燕晄はのんびり屋
龍の首の珠と燕の子安貝から生まれた蟲の子供たち。かぐやに誘われて一緒に降りてきた。
特別な力はないが教養に富んでいるので知識は広く、勘が鋭い。

咲初小藤芝蘭(さきそめこふじしらん)
東雲荘の幸運の源、座敷童子。喋ることは無いが表情は豊か、いざとなれば筆談を用いる。
少女の姿をしており基本的に座っている。暇になれば玩具で遊んだりもする。
一応東雲荘から出ることも出来るがあまりしたがらない。

『備考』
烏羽玉山(うばたまやま)
黒棘が守る山。木々が生い茂って黒いために名付けられた。
ふもとには香深村があり、そこに住む人々には「東雲がやってくる山」と言われている。

東雲荘(しののめそう)
烏羽玉山にある迷い家。何度か迷い込んだ香深村の人たちが名付けた。
東雲にしか姿を現さないとか、周囲が東雲の明るさだとか、東雲がそこにだけやってくるからとか
諸説は色々。

月の世界は誰がどんな子供を産もうがどこから子供が生まれようが不思議じゃない
孫悟空とか神生みのようなことが日常茶飯事と言う感じ

棘(おどろ)とは草木が乱れ茂っている所のこと。やぶ。また、乱れ茂っている草木。

座敷童子は会話をしないが人間でいうところの声帯は持っている
喋るという概念がないだけの話

迷い家と座敷童子は1セット
人里を離れた座敷童子は迷い家に居候し、座敷童子がいなければ迷い家で贅沢は出来ない
«前のページ]  [HOME]  [次のページ»
最新コメント
[08/04 澤夏]
[07/19 澤夏]
[07/17 澤夏]
[07/15 澤夏]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
PR
忍者ブログ [PR]

Template by wolke4/Photo by 0501